【イベントレポート】ダーク・シガーリーフ勉強会を開催しました!
こんにちは!EGG SHISHAの中山です。
今回は、2025年6月7日にEGG SHISHA STOREで開催された
「ダーク・シガーリーフ勉強会(試煙会)」の様子をお届けします!

ダーク・シガーリーフを深掘りする、特別な時間
イベントでは、参加者の皆さまにお店のフレーバーを自由に使って、
1人2台までのシーシャをセッティングしていただきました。
フレーバーの吸い比べや、参加者同士の意見交換を通して、
普段あまり馴染みのないダーク・シガーの魅力や、新しい発見があったのではないでしょうか?
扱いが難しそうと思われがちなダーク・シガーリーフですが、実際に触れてみると意外と扱いやすい!
そんな気づきも多くあったようです。
使用フレーバー(一部ご紹介)
• BONCHE
• KRAKEN
• KISMET
• SATYR
• TROFIMOFF’S
• DARKSIDE
• MUSTHAVE
• …etc.
特に人気だったのは、BONCHEやKRAKEN。
その扱いやすさと高いポテンシャルが、多くの参加者に支持されていました。
そして今回、特に注目を集めていたのがKISMET。
ややスパイシーな香木系のSANDAL WOODや、新作のELIXIRなど、
少量でもしっかりと香りを主張する個性派フレーバーとして人気でした!


勉強会の詳細
• 日時:2025年6月7日(土)13:00~17:00
• 場所:EGG SHISHA STORE
• 定員:10名
• 参加費:6,000円
気になるフレーバーと機材を試せるEGG SHISHAならではの有意義な時間となりました。
【番外編】即興シーシャバトル開催!
イベント後半には、ちょっとしたお楽しみとして即興シーシャバトルを開催しました!
参加は自由でしたが全員参加となり
3票投票制で、自分以外の参加者に投票していただきました。
使用フレーバーやセッティングは完全自由。
イベントのテーマにちなんで、BONCHEやKISMETなどのダークリーフを使う方が多かった印象です。
即興とは思えないほど、どれも個性とクオリティが光るシーシャばかり!
⸻
【バトル結果発表!】
🥇1位:けんせいさん(Mischif)
🥈2位:たいがさん(愛煙)
🥈2位:といさん(愛煙)
🥉3位:たくとさん(cloud)
🥉3位:安藤さん(Ende.)
詳しい評価については控えさせていただきますが、味わいだけでなく、フレーバーの知識や機材への理解などが感じられる素晴らしいシーシャでした!
気になった方は是非各店舗様に行ってみてください!

最後に
今回は、単なる試煙会にとどまらず、学びと交流の場としても充実したイベントになったと感じています。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
これからも、EGG SHISHAでは「楽しい」+「学びのある」イベントを企画していきますので、今後のご参加もぜひお楽しみに!